スポンサーリンク

鼻ポリープ手術後のケア

スポンサーリンク

それからきれいな空気を吸わないと…
汚い空気を吸うとやっぱり汚れちゃうんですね。
ですからお部屋の換気掃除。
こういったものをまめにやって頂きます。
それともう一つ温度と湿気の変化に弱いんですね。
ですから適切な温度と湿気
具体的に言うと20~25度湿度で言うと50~60%ぐらい。
これぐらいの湿度を保って頂くように
患者さんにお話ししています。これが自宅のケアですね。
鼻に優しい生活を続けるという事ですね。
耳鼻科への通院は手術後はどういう事になりますか?
通院して頂いて外来で僕らがやる仕事というのは
非好酸球性の副鼻腔炎あるいは難治性の好酸球性副鼻腔炎
両方とも共通して
さっき言った術後のかさぶたとか分泌物とかあるいは血液を
自宅で鼻うがいで流せればいいんですが
どうしても確実に流す事ができない場合があるので
その場合は病院に来て頂いて僕らがこれを流します。
それと内服療法ですね。お薬使いますね。
好酸球性の患者さんであればアレルギー体質が背景にありますので
こういった抗アレルギー薬をのんで頂きます。
それとステロイドホルモンという薬を
点鼻薬鼻のスプレーという形で使って頂きます。
こういう内服療法あるいは局所の治療が
非常に大事になります。
治療期間を拝見しますと
こちらは2~3か月。そうかなと思いますが
好酸球性の場合随分長くかかるイメージですね。
6か月~数年というのはかなり長い数ですが
体質が関与しますのでじっくりと通院して頂く形になります。
ここまで鼻ポリープについて伺ってきたんですが
鼻の中に悪性のものが出来る事はないんでしょうか?
実はあるんですね。
ご覧になって頂ければ分かると思います。
画面の左側がいわゆる鼻のポリープ。
先ほど出たように表面がツルッとしてて
風船みたいな形ですね。触るとブヨブヨしてます。
こちら側の写真ががんですね。
ポリープと比べて表面が凸凹していて
血の気が多い。赤くなってますね。
これががんなんですね。
ですから同じような鼻のポリープであっても
ほとんどは炎症ですけどごくまれですが
こういう悪性腫瘍という可能性もあるという事ですね。
注意すべき症状はどういう事ですか?
どちらも鼻の中を塞いでしまいますので
鼻づまりという症状がありますね。
ただし悪性腫瘍に典型的な症状といいますと
鼻水が出るんですがその鼻水に血が混ざるんですね。
それも大量の血じゃなくて何か鼻水に血がにじんでるとか
少し混ざった鼻血。
それとほっぺたが腫れるとか目が腫れるとか
顔の痛み腫れですね。
これが非常に強い場合は悪性腫瘍を考える事が必要です。
鼻のポリープの治療は手術をするという事を伺いましたが
その後のケアも長くかかりそうですから
根気よい治療が必要ですよね。そういう事ですね。
一生懸命通って頂きたいと思います。

鼻炎
スポンサーリンク
健康ナビ