スポンサーリンク

ドライアイの治療法

スポンサーリンク

病院でのドライアイの検査

病院に行ってドライアイかどうかというのは、ドライアイの検査があるんですけどそれを順番にしていきます。
涙は透明なのでまず色を使って染めるんですね。
目を開けたままにしたらどれぐらいの早さで目が乾いてくるかを調べるBUT検査っていうのがあるんですけど、これで黒くなった所は乾燥してる所ですけど、これが何秒ぐらいで現れるかを調べて、涙が広がりにくくなってないかどうかをチェックします。
目安として5秒ぐらいですね。5秒以下は異常といわれています。
それから涙を染めた時に傷がある場合は傷の所に涙がたまりますので、色素がたまって傷として見られる訳ですね。
これでドライアイなのかどうなのかというのを傷の具合で調べられます。傷が多いと非常に重症と判断されます。

最後にシルマー検査というもの。何をやってるかと言いますと、まぶたの縁の所にろ紙を引っ掛けます。目の表面がろ紙で刺激されますので、どれぐらい涙でぬれるかを測って涙の分泌量を調べます。
[ad#naka]

ドライアイの治療法

ドライアイの治療は軽いものから比較的重症のものまで、基本となる治療は目薬、点眼液の治療という事になります。
人口涙液やヒアルロン酸といった水分を補う目薬をさすのがまず基本になるんですが、ステロイドも使います。
ドライアイで炎症が関与してるというのがありますので、そういう炎症が疑われる場合はステロイド、特に薄いステロイドを限られた回数で眼圧に注意しながら使うという使い方をします。
最近ではムチンとか水分を分泌する、積極的に細胞から出してくれる目薬が出ましたので、これを使うとかなりの幅を持ってドライアイが効果的に治療できると思います。
それから重症の方には涙点プラグというのもありますね。
最重症のドライアイになると、涙点プラグが非常に効果的な治療として使われています。
涙点プラグというのは涙点の所、涙が出ていってしまいますのでここを塞ぐ治療なんですね。
こういう栓みたいなものを涙点の所に差し込んで、涙や目薬が出ていかなくするんですね。
そうする事によって最重症のドライアイに限られますが、傷だらけのドライアイの人が涙とか水がたまる事によって目の表面が非常にきれいになるという効果が得られます。

ちょっとした工夫でドライアイの予防と改善

こうした治療と共に生活習慣にも注意していく事が大切なんでしょうね。
特に3つのコン(パソコン、エアコン、コンタクトレンズ)ですね。かなり自分でも対応できるところですので。
ちょっとした工夫で予防とか改善につながりますので、積極的に取り入れて頂ければと思います。